各部の説明
TWELITE ARIA 各部の説明
TWELITE ARIAは無線マイコンTWELITE、温湿度センサー、磁気センサー、コイン電池ホルダ、アンテナをワンパッケージにしたものです。専用のCUEアプリ(ソフトウエア)があらかじめ書き込まれており、コイン型電池(CR2032)を入れるとすぐに動作を開始します。省電力で年単位の連続稼働も可能です。
無線タグを活用するアイデアを持っているがハードウエアやソフトウエアは苦手、または開発リソースが限られているという場合に最適です。
TWELITE ARIAは同時に複数台使用することができ、下図のように親機1台で複数の温湿度、扉の開閉状態のデータを受信することが可能です。
複数台の子機を使用可能
最大接続台数に物理的な制限はありませんが、良好な通信を行うためには通信間隔をある程度広く設定していただく必要があります。
詳しい説明はこちら をご確認ください。
親機・中継機アプリ(App_Wings)
を書き込んだMONOSTICK
やTWELITE UART
などを親機としてご使用いただけます。
親機のシリアル出力の書式は以下のページをご確認ください。
また、通信距離が足りない場合、親機・中継機アプリを書き込んだTWELITEで中継することで、通信距離を延長することが可能です。
中継機を使用可能
中継機の使用方法は以下のページをご確認ください。
TWELITE ARIAのデータシートは以下のページをご参照ください。
製品ページ
TWELITE ARIA 各部の説明
TWELITE ARIAの使用方法
TWELITE ARIAの設定方法
TWELITE ARIAのインタラクティブモード
TWELITE ARIAの使用上の注意