リモコンアプリのUART機能
UART機能で利用するデータ形式
リモコンアプリ(App_IO)の UART 機能で使用するデータ形式を解説します。
デジタル入出力
0x81
:相手端末からの状態通知
受信した入力信号の状態を出力します。
データ形式
# | データ | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
char | ヘッダ | : のみ | |
0 | uint8 | 送信元の論理デバイスID | |
1 | uint8 | コマンド番号 | 0x81 のみ |
2 | uint8 | パケット識別子 | 0x0F のみ |
3 | uint8 | プロトコルバージョン | 0x01 のみ |
4 | uint8 | LQI | 0 -255 |
5 | uint32 | 送信元のシリアルID | 0x8??????? |
9 | uint8 | 送信先の論理デバイスID | |
10 | uint16 | タイムスタンプ | 1秒で64カウント、MSBは内部フラグ |
12 | uint8 | 中継回数 | |
13 | uint16 | デジタル信号 | LSBから順にIx へ対応、0 がHigh |
15 | uint16 | デジタル信号マスク | LSBから順にIx へ対応、1 なら有効 |
17 | uint16 | デジタル信号フラグ | LSBから順にIx へ対応、1 なら割り込み |
19 | uint8 | 未使用 | 内部管理用 |
uint8 | チェックサム | LRC8 | |
char | フッタ | CR (0x0D /'\r' ) | |
char | フッタ | LF (0x0A /'\n' ) |
出力データの例
:01810F01DB8630000200645F000040004F00400049
上記データの解釈
# | データ | 内容 | 値 | |
---|---|---|---|---|
: | char | ヘッダ | : | |
01 | 0 | uint8 | 送信元の論理デバイスID | 0x78 |
81 | 1 | uint8 | コマンド番号 | 0x81 |
0F | 2 | uint8 | パケット識別子 | 0x15 |
01 | 3 | uint8 | プロトコルバージョン | 0x01 |
DB | 4 | uint8 | LQI | 219/255 |
86300002 | 5 | uint32 | 送信元のシリアルID | 0x6300002 |
00 | 9 | uint8 | 送信先の論理デバイスID | 0x00 |
645F | 10 | uint16 | タイムスタンプ | 約401 秒 |
00 | 12 | uint8 | 中継回数 | 0 |
0040 | 13 | uint16 | デジタル信号 | I7 がLo |
004F | 15 | uint16 | デジタル信号マスク | I7 ,I1 -I4 が有効 |
0040 | 17 | uint16 | デジタル信号フラグ | I7 は割り込みにより変化 |
00 | 19 | uint8 | 未使用 | |
49 | uint8 | チェックサム | 0x49 | |
char | フッタ | \r | ||
char | フッタ | \n |
0x80
:相手端末の出力変更
相手端末の出力信号を制御します。
データ形式
# | データ | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
char | ヘッダ | : のみ | |
0 | uint8 | 送信先の論理デバイスID | 親機0x00 ,子機0x01 -0x64 ,全子機0x78 |
1 | uint8 | コマンド番号 | 0x80 のみ |
2 | uint8 | 書式バージョン | 0x01 のみ |
3 | uint16 | デジタル信号 | LSBからOx に対応、0 でHigh |
5 | uint16 | デジタル信号マスク | LSBからOx に対応、1 で有効 |
7 | uint16 | 未使用 | 0 |
9 | uint16 | 未使用 | 0 |
11 | uint16 | 未使用 | 0 |
13 | uint16 | 未使用 | 0 |
uint8 | チェックサム | LRC8 | |
char | フッタ | CR (0x0D /'\r' ) | |
char | フッタ | LF (0x0A /'\n' ) |
親機・中継機アプリはこの書式に対応していません。リモコンアプリの親機のみ対応しています。
UART 入出力
超簡単!標準アプリと同様です。
- オプションビット
0x00010000
子機の受信を強制的に有効化 を有効として、子機の受信機能を有効化する必要があります - オプションビット
0x00020000
入出力変化時のUART出力の停止 を有効とすれば、入力変化時のメッセージを無視できます - 子機間で通信できます。子機を特定するには、子機へユニークな論理デバイスIDを割り当てます